歯科医院は何をしに行くところ?上手な利用法とは

皆さん、「歯科医院は何をしに行くところ?」と、聞かれたらどのように答えますか?
おそらくは、「虫歯を治療しに行くところ」とか「歯が痛いときに行くところ」などとお答えになられる方が多いと思います。
そうですね。そのとおりです。
でも、最近の歯科医院では、それらに加えて、「お口の健康づくり」のために行くところという考え方が広まってきています。

というのも、歯や歯肉は、悪くなってから治療をすると時間も費用もたくさんかかってしまいます。これは、困りものですよね。できるだけ避けたいものですね。
そのために、最も効率的であるといわれているのが、定期的に歯科医院に通って、メインテナンスと予防のケアを受けることなんです。

つまり、歯科医院で「お口の健康づくり」をするんです。
現代の歯科医院は、お口の健康を保つために通うところなのです。

いかがでしたか?お口の健康づくりについて気になる方はお気軽にゲン歯科クリニック( TEL:092-471-0110 )までご連絡ください。

この記事を書いた人
ゲン歯科クリニック

福岡・博多のゲン歯科クリニックです。
当クリニックでは、患者さんとの信頼のキャッチボールを大切に日々治療を行っています。
こちらのブログでは、予防歯科に関する情報をスタッフが不定期で更新しています。

歯に関するお悩み・ご相談はこちらまで
092-471-0110

フォローして最新の記事情報を取得
未分類
フォローして最新の記事情報を取得
ゲン歯科クリニック 予防歯科ブログ

コメント