Fukuoka Implant Center Gen Dental Clinic
ゲン歯科クリニック 予防歯科ブログ

2020-06

未分類

唾液の検査でむし歯・歯周病リスクを判定!

唾液にはいろいろな働きがあるというお話を前回の記事で紹介しましたが、今回は唾液に含まれる様々な要素でむし歯や歯周病にかかるリスクを調べることができるというお話を紹介します。 サリバテスト(唾液検査)で歯周病を判定 口の中の唾液...
2020.06.26
未分類
未分類

実は働きものな唾液についてのお話

美味しそうな食べ物を見たり、梅干しなどの酸っぱい食べ物を想像すると自然と出てくる唾液。唾液が消化吸収を助けるというのは皆さんも割とご存知かと思いますが、実はそれだけではなくお口や全身の健康を守るための様々なはたらきがあります。むし歯の予防...
2020.06.12
未分類

最近の投稿

  • 歯ブラシの選び方のポイントはずばりこれ!
  • プロが行う歯のクリーニング「PMTC」でお口の健康を守りましょう
  • むし歯・歯周病を引き起こすバイオフィルムとは?
  • 唾液の検査でむし歯・歯周病リスクを判定!
  • 実は働きものな唾液についてのお話

アーカイブ

  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
ゲン歯科クリニック 予防歯科ブログ
© 2019 ゲン歯科クリニック 予防歯科ブログ.
  • ホーム
  • トップ
  • 最近の投稿

    • 歯ブラシの選び方のポイントはずばりこれ!
    • プロが行う歯のクリーニング「PMTC」でお口の健康を守りましょう
    • むし歯・歯周病を引き起こすバイオフィルムとは?
    • 唾液の検査でむし歯・歯周病リスクを判定!
    • 実は働きものな唾液についてのお話

    アーカイブ

    • 2020年10月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月